×
ポイント!
定期的なスキンケアだけでなく、バランスの取れた食事や適度な運動も大切だよ!
脂漏症治療に効果の認められている薬用シャンプー。過剰な角質の除去と微生物の繁殖抑制作用によって、鱗屑(フケ)の増加や皮膚のベタつき、乾燥といった症状を効果的に改善します。
セバゾールシャンプー(体重5kg以上のイヌ用)(250ml)
Sebazole Shampoo(250ml)
販売価格(税込): 3280 円
オリジナル商品名 :
製薬会社名 ビルバック・オーストラリア
適応症状 :
脂漏症
商品紹介 :
セバゾールシャンプーは、犬に多く見られる脂漏症の治療に用いられている薬用シャンプーです。過剰な角質や皮脂の除去作用と微生物の繁殖の抑制作用という二つの異なる作用によって、症状を効果的に管理します。
人間と同様、犬や猫の皮膚も古いものと新しく生成されたものが定期的に入れ替わるターンオーバーを繰り返しています。この皮膚のターンオーバーに異常が引き起こされることで発現する皮膚症状のひとつが脂漏症です。
発症原因によって原発性と続発性(二次性)に分類されるほか、発現する症状の特徴によって油性脂漏症と乾性脂漏症に分けられ、鱗屑(フケ)の増加や脂漏臭、皮膚のベタつきや乾燥などの症状が見られるようになります。
また、特に皮脂が過剰に分泌されて表皮が油っぽくベタつくようになる油性脂漏症は、ケラチンや皮脂を栄養分とするマラセチアなどの微生物の繁殖を招きやすく、これにより皮膚炎や外耳炎といった二次感染症の発症を誘発しやすいという性質があることから、早期治療による症状の管理が必要不可欠であるとされています。
この脂漏症の治療に効果を発揮するのが抗脂漏シャンプーのセバゾールシャンプーです。皮膚組織を結合している細胞間基質を溶解して過剰な角質を剥離させる作用のあるサリチル酸ナトリウムに加え、その皮膚への浸透を促進するチオ硫酸ナトリウム、そしてケラチンを好んで増殖する真菌類に対する優れた殺菌作用を持つ抗真菌成分の硝酸エコナゾールのほか、幅広い細菌、真菌類に対して抗菌作用を持つクロロキシレノールが配合されています。これらの成分が、過剰に形成された角質や皮脂の除去と微生物の繁殖の抑制といった相乗作用を発揮することによって、症状を良好な状態に維持する効果をもたらします。
脂漏症の治療はその発症原因によって異なります。発症原因の特定できな原発性脂漏症においては角質を溶解作用のある薬用シャンプーを用いて過剰に形成された角質や皮脂を取り除き、症状の悪化を抑制する対症療法が中心となる一方、内分泌異常、アレルギー、寄生虫や微生物による感染症などを原因とする続発性(二次性)脂漏症に対しては薬用シャンプーによる症状の管理に加えてホルモン剤や抗生物質、抗真菌薬などの投与といったようなそれぞれの原因に対する治療を行なう必要があります。
ただし、いずれにおいても過度なシャンプーは皮膚を保護するために必要な皮脂まで取り除いてしまい、逆に皮膚のバリア機能を損傷してしまうため、適切な頻度で使用することが重要であるとされています。
使用方法 :
※下記はセバゾールシャンプーの使用ガイドラインです。実際の使用は獣医師の指示に従ってください。
ぬるま湯で被毛を完全に濡らした後、セバゾールシャンプーをよく泡立てながらマッサージするように揉み込みます。
5分から10分間の間放置した後、完全に洗い流します。
・1週間に2-3回の頻度で使用します。
・皮膚の角化異常の程度によっては4週間使用を継続する必要があることもあります。また症状によっては毎日使用することも可能です。
・2回使用した後に症状の悪化したり改善が認められない場合には、獣医師に相談してください。
- この薬の説明書(日本語訳)はこちら
- 有害物質
子供の手の届かない場所で保管してください。
製品の開封、使用前に製品の安全性に関して表記されている内容を確認してください。
動物の治療用途としてのみ使用してください。
セバゾール®
犬猫用の角質溶解、角質形成、抗菌、抗真菌、鎮痒シャンプー
有効成分:
硝酸エコナゾール 10mg/mL
硫黄(チオ硫酸ナトリウムとして)19.4mg/mL
サリチル酸ナトリウム 35mg/mL
クロロキシレノール 5mg/mL
細菌(ブドウ球菌)と酵母類(マラセチア)の異常繁殖を原因とする犬や猫の角化異常(脂漏症)における薬用シャンプーです。真菌類(ミクロスポルム、白癬菌などの皮膚糸状菌)の異常増殖を抑制する効果や膿皮症に対する治療効果も認められています。
適応症:
セバゾールは下記の適応症に対して効果のある薬用シャンプーです:
-表在性真菌類や表在性細菌類による感染症を原因とする犬や猫の脂漏症。
セバゾールに含まれている硫黄は、これらの微生物の感染症による症状が起きている患部において角質溶解(ピーリング)や角質形成(軟化)作用を発揮します。またセバゾールに含まれているサリチル酸ナトリウムには細胞を膨張させることによる角質の軟化、落屑作用があり、乾燥している角質細胞を剥離しやすくさせる効果が認められています。クロロキシレノールはグラム陽性菌と陰性菌に対して、そして硝酸エコナゾールは表在性の幅広い真菌類とグラム陽性球菌や桿菌に対する抗菌効果のある成分です。
使用方法:
ぬるま湯で被毛を完全に濡らした後、セバゾールをよく泡立てながらマッサージするように揉み込み、5分から10分間の間放置した後よく洗い流します。1週間に2-3回の頻度で使用します。皮膚の角化異常の程度によっては4週間使用を継続する必要がある場合もあります。また症状により毎日使用することも可能です。2回使用した後に症状の悪化したり改善が認められない場合には、獣医師に相談するようにしてください。
安全に使用するために:
目に入ったり皮膚に接触すると刺激があります。そのため目や皮膚に接触させないよう注意してください。製品を使用する時にはゴム手袋とゴーグルを着装してください。皮膚に接触した場合は、ただちに水と石鹸で洗い流してください。目に入った場合は、ただちに水で洗い流してください。使用後には手をよく洗ってください。
応急処置:
中毒症状が認められた場合には、速やかに医師または中毒情報センター(Poisons Information Centre)に連絡してください。
電話番号:オーストラリア 131 126
またこの商品の安全性に関する詳細は、製品安全データーシートにも記載されています。
VIRBAC (AUSTRALIA) PTY. LIMITED
361 Horsley Road, Milperra NSW 2214
カスタマー・サービス:1800 009 847
www.virbac.com.au
廃棄の仕方について:
空の容器は紙に包んでごみ箱に捨ててください(日本国内においては自治体の条例に従って廃棄してください)。
保管方法:
30℃以下の室温で保管してください。
®ビルバックの商標
APVMA: 47648/250ML/0904
ビルバック
アニマルヘルス 250mL