×
ポイント!
見つけたノミを手でつぶすと卵が飛び散って繁殖の原因になるから絶対にしないでね!
大人気のフロントライン・プラスのジェリック!低価格ながらノミやマダニに対する効果はフロントラインと同等!
フィプロフォート・プラス(体重10kg未満の小型犬用)(3ピペット)
Fiprofort Plus(Small dog Up to 10kg) (0.67mL x 3 )
販売価格(税込): 1780 円
オリジナル商品名 : フロントライン・プラス
製薬会社名 サバ・ベット
適応症状 :
外部寄生虫(ノミ・マダニ)
商品紹介 :
フィプロフォート・プラスは、イヌに寄生して激しいかゆみを引き起こすノミやマダニの繁殖を抑制するフロントライン・プラスのジェネリックです。成虫だけではなく卵、幼虫、さなぎにまでその殺虫作用がおよぶため、ノミの繁殖の抑制やマダニの寄生予防に高い効果が認められています。
イヌに見られる皮膚疾患の中でも最も被害が大きいものは、吸血動物のノミやマダニなどの寄生によるものです。吸血によるかゆみやアレルギーといった皮膚症状を引き起こすだけでなく、条虫症やバベシア症、リケッチア症などの媒介、そして大量寄生による貧血などを引き起こすことが知られているほか、動物から飼い主にその弊害がおよぶことも珍しくはありません。
これらの吸血動物のうちノミは、その驚異的な繁殖力に加えて成長段階ごとに異なる薬剤耐性を持つという性質から、寄生後の完全駆除は困難です。またマダニにおいては死に至る危険性もあるバベシア症をはじめ各種リケッチア症、ライム病などさまざまな感染症の媒介に関与するおそれがあることから、吸血動物の寄生と繁殖、そして再寄生をどのように予防、抑制するかは常にイヌやネコの飼い主を悩ませてきました。
これらの吸血動物の駆除や予防対策として市販のノミ取り首輪やノミ取りシャンプーといった製品が従来から用いられてきましたが、いずれも望むような効果が得られにくく、また効果が継続しないといった問題点がありました。さらに、成虫以外は動物の体から離れて生息し、その成長段階によって物理的化学的作用に異なる耐性を発揮するノミにおいては1、1種類の殺虫剤ではその複雑なライフサイクルを断ち切ることができず、生活環境におけるノミの繁殖と再寄生を抑制することが不可能となっていました。
動物の体表からこれらのノミ、マダニに対する殺虫成分を浸透させて皮脂腺から徐々に放出させることで優れた殺虫効果発揮するほか、卵、幼虫、さなぎといった未成虫の成長を阻害してノミのライフサイクルを切断することによる繁殖抑制効果を長期的にもたらす駆虫剤として登場したのがスポット・オン製剤のフロントライン・プラスです。
優れた効果に加えて1ヵ月に1回少量を首の後ろに垂らすだけという使いやすさ、そして安全性も兼ね備えているとされ、現在ではノミ、マダニ駆虫の第一選択薬となっていますが、ほかのノミ、マダニ対策製品と比べてコスト高となるため、特に多頭飼いの飼い主を中心に、同一効果ながらもコストを抑えたジェネリック商品を求める声が上がっていました。
高い駆虫効果と低価格で飼い主の期待に応える商品がフィプロフォート・プラスです。成虫に対する殺虫効果を持つフィプロニルと昆虫成長制御在であるS-メトプレンがフロントライン・プラスと同量、同比率で含まれており、同等の効果効能を発揮します。またジェネリック商品であるためコストが低く抑えられており、効果の面だけでなく、コストの面でも優れた商品として人気の高い商品となっています。
使用方法 :
※下記に記載されている内容はフィプロフォート・プラスの使用量・使用方法のガイドラインです。正確な使用に関しては獣医師の指示に従ってください。
1.ピペットの先を切れ込み線にそってポキンと折ってください。
2.犬の首の後ろ、肩胛骨の間の毛を皮膚が見えるまで分けてください。
3.ピペットの先を皮膚に押し付け、そっとピペットを押して溶液を1-2ヵ所に完全に押し出してください。
- この薬の説明書(日本語訳)はこちら
- フィプロニル(100g/L)と(S)-メトプレン(90g/L)
フィプロフォート・プラス
含有成分:
フィプロニル 100g/L
(S)-メトプレン(90g/L)
賦形剤 q.s.
フィプロフォート・プラスは体重10kgから20kgまでの犬につくノミ、ダニ、ハジラミの治療、予防に迅速かつ優れた有効性を発揮する利便性の高い薬です。
・これらの寄生虫の再寄生を予防、またはコントロールします。
・その殺虫効果は、ペットの生活環境に存在しているすべての成長段階のノミに対して最低でも1ヵ月間継続します。
・ノミアレルギー性皮膚炎の症状の緩和や予防に用いることができます。
・ダニ麻痺症に対する感染予防効果が最低でも2週間継続します。
・クリイロコイタマダニやハジラミに対する感染予防効果があります。
・即効性です。
・効果が長期間にわたって持続します。
・使用しやすく利便性に優れています。
外用薬としてのみご使用ください。適応対象動物は犬です。そのほかの動物には使用しないでください。
投薬方法:ピペットの先を切れ込み線に沿ってポキンと折ってください。犬の首の後ろ、肩胛骨の間の毛を皮膚が見えるまで分けてください。ピペットの先を皮膚に押し付け、そっとピペットを押して溶液を1-2ヵ所に完全に押し出してください。使用中に被毛が濡れ過ぎることがないように注意してください。溶液が乾くまで犬同士がお互いの被毛を舐めたり、体をこすり付け合うことがないように注意してください。
注意事項:眼や皮膚に接触しないように注意してください。眼に入った場合にはただちに水で洗い流してください。使用後には手をよく洗ってください。誤飲した場合、毒性がみられることがあります。子供に投薬させないようにしてください。投薬部が乾くまでは触れないようにしてください。
使用前にパッケージ内に同梱されている説明書によく目をとおしてください。
詳細に関しては獣医師に問い合わせてください。
保管方法:30℃未満の場所で保管してください。
子供の手の届かない場所で保管してください。
人間に対して毒性があります。
使用後の容器の処分について:
使用後のピペットは何枚かの新聞紙に包んでゴミ箱に捨ててください(日本では自治体の条例に基づいて処分してください)。
物理的および化学的障害:
燃焼性
熱や炎に近づけないでください。
SAVA VET
コンパニオンアニマルの健康を守ります。
Mfg.Lic.No.:G/536
製造元:SAVA HEALTHCARE LIMITED
508, G.I.D.C. Estate, Wadhwan City-363035,
Surendranager, Guijarat. INDIA
www.savavet.com
Video :