閉店のお知らせ

お客様各位

平素より当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

諸般の事情により3月12日(水)をもちまして、閉店することとなりました。

これまでのご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様の今後益々のご清栄を心よりお祈り申し上げます。

2025年3月12日

スタッフ

ペットのくすりやさん
Home
Menu
商品カテゴリー
カート
商品検索

Home

新着情報

カート

商品一覧

商品カテゴリー

コラム一覧

お問合せ

サイトマップ

現在のカートの中

商品数:0点

合計:0円

商品カテゴリー

商品検索 キーワード

現在のカートの中

商品数:0点

合計:0円

カートの中を見る

商品検索

キーワード

商品カテゴリー

 

 

フィロコキシブ Firocoxib

成分説明
炎症時に発現する痛み、熱、腫れといった炎症症状を促進するプロスタグランジンE2の生成を阻害し、患部の発赤、局所発熱、腫脹、疼痛などの症状を抑制、緩和する効果を発揮するNSAIDs(非ステロイド性抗炎鎮痛剤)です。

プロスタグランジンE2は損傷した組織から遊離したアラキドン酸がシクロオキシゲナーゼという触媒酵素を受けることによって産生されますが、フィロキシコブの属するNSAIDsは、シクロオキシゲナーゼの触媒作用を抑制することによってプロスタグランジンE2の生成を阻害し、炎症症状の発現を効果的に抑える効果を発揮します。

なおシクロオキシゲナーゼには、生体内で常時産生され、胃粘膜保護、腎機能維持、血小板凝集作用や生体の恒常性の維持に関与しているシクロオキシゲナーゼ-1と、炎症症状や疼痛を引き起こすプロスタグランジン-2の産生を触媒するシクロオキシゲナーゼ-2とがありますが、フィロコキシブはこのうちシクロオキシゲナーゼ-2への選択性が高く、シクロオキシゲナーゼ-1の抑制による胃腸障害の副作用が少ないと考えられています。

また、ほかのNSAIDs細胞に存在している受容体に結合して細胞核からのシグナル伝達を変化させることによって抗炎症作用をもたらすステロイド剤と比較して、重篤な副作用が発現しにくい点もその利点とされています。

成分分類
非ステロイド系消炎鎮痛薬

適応
変形性関節症(骨関節炎)

副作用
食欲減退、嘔吐、下痢、黒あるいはタール状の便、多飲多尿、歯茎が白くなる、黄だん、活動力の低下、息切れ、協調運動障害、痙攣、態度の変化

この成分を使用した商品
プレビコックス 57mg (30錠)【販売終了】