ペットのくすりやさん
Home
Menu
商品カテゴリー
カート
商品検索

Home

新着情報

カート

商品一覧

商品カテゴリー

コラム一覧

お問合せ

サイトマップ

現在のカートの中

商品数:0点

合計:0円

商品カテゴリー

★お買い得商品★(0)

サプリメント(4)

その他(薬以外)(0)

脳・神経系の病気(3)

目の病気(6)

耳の病気(3)

鼻の病気(2)

口・歯の病気(5)

呼吸器の病気(5)

心臓の病気(17)

足・爪の病気(2)

皮膚の病気(23)

消化器・内臓の病気(6)

泌尿器・生殖器の病気(12)

痛み・関節・骨の病気(12)

感染症(19)

血液系の病気(3)

がん・腫瘍(8)

アレルギー(9)

その他の病気(10)

甲状腺の病気(8)

副腎の病気(4)

商品検索 キーワード

 

アレルギー性皮膚炎

アレルギー性皮膚炎とは、イヌやネコの過剰な免疫反応によって引き起こされる、アレルギー反応を原因とする皮膚炎のことです。主に皮膚のかゆみや赤み、発疹といった症状が現れます。


■詳細
生体の防御システムとなる「免疫」には、体内に侵入した有害物質の排除と、その有害物質を記憶して次回の侵入時に備えるといった二つの異なる機能があり、これらの機能がうまくかみ合うことによって作用しています。
しかしアレルギー体質のイヌやネコにおいては、この「免疫」の作用が、本来有害性をもたない花粉、ハウスダスト、ダニ、カビ、プラスチックや金属類、食品といった物質(アレルゲン)との接触や摂取に対しても発揮されてしまい、結果として赤み、発熱、痛み、かゆみ、腫れ、発疹といった症状が発現します。これがアレルギー皮膚炎です。

アレルギー皮膚炎には、アレルゲンとなる食べ物を摂取することによる食物性アレルギー皮膚炎と、アレルゲンとなる物質に接触することによるアレルギー性接触性皮膚炎などがあります。また、アトピー体質という、遺伝的にアレルギーを引き起こしやすい要因を持つイヌやネコに発症の傾向があるアトピー性皮膚炎も、アレルギー性皮膚炎のひとつとされています。

■対処法
アレルギーの基本的な対処方法は、アレルゲンとなっている物質を特定し、その物質との接触を極力避けることにあります。
しかし実際には原因の特定できないものや、複数のアレルゲンによって引き起こされているものもあるため、アレルゲンとの接触を完全に避けることは非常に難しいとされています。その場合にはステロイド薬を中心とした薬物療法による症状の緩和が中心となります。

■その他
主にアレルギー性皮膚炎の治療に用いられている薬が、副腎皮質ステロイドを人工的に合成したステロイド薬です。
一般に、ステロイド薬は重篤な副作用を引き起こす薬というイメージが行きわたっていることから、例え獣医師によって処方されても自己判断で使用を中断してしまい、逆に症状の悪化を招いてしまうことがあり、かえって動物を苦しめてしまうことがあります。
確かにステロイド薬の長期間にわたる使用や多量の使用によって、重篤な副作用を引き起こす可能性が指摘されていますが、獣医師の指示に従っての使用においてはその心配は必要ないとされています。
ステロイド薬が処方された場合には、自己判断で使用を中断したり投薬量を変更することはせず、また、使用は必ず獣医師の指示に基づいて行なうことが重要です。

戻る